ドル円は10年以上ぶりに、1ドル=100円を割れました。
これを受け、株が売られています。
円高になると、日本の輸出企業の競争力が落ちて、
業績が悪化するためです。
日本以外でも、世界中の株式市場が暴落しています。
最近は、新聞の一面やTVのニュースでも円高や株安の話がずっとでてます。
淡い希望を持っていた投資家たちに、
とどめを刺しに行っている感じがします。
しばらくは、底値を探る展開になると考えています。
【関連する記事】
- テレビ台がやっと来ました!
- まだ桜は咲いてます
- 100万回再生を越えました!
- 1-2-Switchをやってみました。
- ゼルダ新作ブレスオブザワイルドをやってみました!
- テレビ台が届きました。
- スプラトゥーン2の先行試射会が楽しみです。
- S+になりたいな
- Tポイントを12,377ポイントもらいました
- ブルーレイレコーダーを買いました。
- ゲーム用に4Kテレビを買いました
- 期間限定ポイントの有効な使い方
- Nintendo Switch を定価で予約できました!
- 久しぶりの神戸
- Youtubeのチャンネル登録者が2,000人を超えました!
- ネット断ちをしました
- 今年も終わりです
- スーパーマリオランをクリアしました!
- スーパーマリオランをやってみました
- iTunesカードを初めて買いました