一日で約10の講演があり、盛りだくさんでした。
なかでも、 田中泰輔氏の為替相場における行動心理学は勉強になりました。プロスペクト理論、相場の波の種類については、今後の私のセミナーでも紹介しようと思います。
また、森永卓郎氏、澤上篤人氏が、ともに、これからはサラリーマンの年収は伸びないので、個人の貯蓄が、株式市場等にお金が流れてくると行っていたのが印象的でした。
【関連する記事】
- テレビ台がやっと来ました!
- まだ桜は咲いてます
- 100万回再生を越えました!
- 1-2-Switchをやってみました。
- ゼルダ新作ブレスオブザワイルドをやってみました!
- テレビ台が届きました。
- スプラトゥーン2の先行試射会が楽しみです。
- S+になりたいな
- Tポイントを12,377ポイントもらいました
- ブルーレイレコーダーを買いました。
- ゲーム用に4Kテレビを買いました
- 期間限定ポイントの有効な使い方
- Nintendo Switch を定価で予約できました!
- 久しぶりの神戸
- Youtubeのチャンネル登録者が2,000人を超えました!
- ネット断ちをしました
- 今年も終わりです
- スーパーマリオランをクリアしました!
- スーパーマリオランをやってみました
- iTunesカードを初めて買いました