FP資格に興味のある人、これからFPでやっていこうとしている人には最適な本だと思います。私にとっても有益な情報が沢山ありました。
例えば、資産運用をFP業務としてとらえる考え方は新鮮でした。
良く考えたら確かにそうなので、名刺の業務内容に加えておきました。


書名 :FPの極意がわかる本
著者 :藤原久敏
出版社 :TAC
読む目的:今後のFP業務につながる情報を得る。
ページ数:221
所要期間:6日間
『心に響いた言葉/文面は本文より引用・編集』
・面白そうな人がいれば、すぐに紹介してもらう。
・目の前の仕事を、一つずつ常に全力で、そして最速でやる。
【関連する記事】
- テレビ台がやっと来ました!
- まだ桜は咲いてます
- 100万回再生を越えました!
- 1-2-Switchをやってみました。
- ゼルダ新作ブレスオブザワイルドをやってみました!
- テレビ台が届きました。
- スプラトゥーン2の先行試射会が楽しみです。
- S+になりたいな
- Tポイントを12,377ポイントもらいました
- ブルーレイレコーダーを買いました。
- ゲーム用に4Kテレビを買いました
- 期間限定ポイントの有効な使い方
- Nintendo Switch を定価で予約できました!
- 久しぶりの神戸
- Youtubeのチャンネル登録者が2,000人を超えました!
- ネット断ちをしました
- 今年も終わりです
- スーパーマリオランをクリアしました!
- スーパーマリオランをやってみました
- iTunesカードを初めて買いました