先日から大きな音がして動作が以上に遅くなっており、
修理に出すと高くつきそうなので買い替える方向で進めていました。
新しいパソコンは決まったのでいいのですが
今までのパソコンをこのまま廃棄するのもしのびないです。
ファンやHDDが壊れていたら交換が必要ですが
ソフトの異常だけならリカバリで治る可能性があると思いつき
リカバリすることにしました。
5月にもリカバリしたばかりで、5か月もしないうちに
またリカバリです。最近やったばかりというのもあり、
前回は1週間くらいかかったのが3日ほどで終わりました。
その結果、動作は通常レベルに戻りました!
しかし、変な音はまだしています。
HDDは異常なしとモニターソフトでは表示されるので
ファンがおかしいのでしょうか。
掃除したら治るかもしれませんね。
メーカー保証はどうせ期限切れなので
今度時間を見つけて掃除してみようと思います。
スポンサーリンク
●関連カテゴリ
カテゴリの説明
住宅ローン
貯金、保険による貯蓄
医療保険、生命保険
火災保険、地震保険
株主優待、配当
電力自由化
節約
気になったニュース
新築打ち合わせ
太陽光発電
エコポイント、すまい給付金など
基礎工事
解体工事
上棟から引渡しまで
外溝工事
引っ越し
トラブル
家族との日々
日記
●マイホームについて調べる
マイホーム情報をAmazonで探す
マイホーム情報を楽天で探す