傘下のファミマとサークルKサンクスも統合され、
今後は全店ファミリーマートになるようです。
今まではファミマはTポイント、サークルKサンクスは楽天スーパーポイントが使えましたが、
今後はTポンントに統一になります。
サークルKサンクスがなくなるのも悲しいですが、
楽天スーパーポイントが使えるコンビニが激減するのも残念ですね。
近所にファミマが増えそうなので、
今後はTポイントも貯めるようにしたいです。
参考:朝日新聞デジタル
ファミマとサークルKサンクス、統合後Tポイントに統一
http://www.asahi.com/articles/ASJ8T3C8DJ8TOIPE007.html
スポンサーリンク
●関連カテゴリ
カテゴリの説明
住宅ローン
貯金、保険による貯蓄
医療保険、生命保険
火災保険、地震保険
株主優待、配当
電力自由化
節約
気になったニュース
新築打ち合わせ
太陽光発電
エコポイント、すまい給付金など
基礎工事
解体工事
上棟から引渡しまで
外溝工事
引っ越し
トラブル
家族との日々
日記
●節約について調べる
「節約」情報をAmazonで探す
「節約」情報を楽天で探す
【関連する記事】
- Yahooプレミアム会員を解約しました。
- スギポイントを交換しました
- Tポイントでモーニング
- 図書カードNEXTをもらいました
- マイナス金利の悪影響がでています
- 年金の繰り下げで年金が42%増えました
- 家族4人で3,600円で映画を見ました
- 今日のガソリン価格
- 物価上昇を感じる
- 今日のガソリン価格
- 昨日のガソリン価格
- 楽天スーパーポイントでお買い物
- ガソリン価格が下がりました
- ドコモを解約するとドコモポイント、dポイントはどうなるのか
- スマホの維持費が1,000円以下になりました
- ガソリン価格が大幅上昇
- ガソリン価格が上がりました。
- 昨日のガソリン価格
- モバイルセーフティーサービスを検討しています
- iPhoneの保障は加入するべきか