2016年04月13日

終身保険を払い済みにした理由

終身保険にいくつか加入しています。

そのうち一つを払い済みにすることにしました。


払い済みとは月払いや年払いで60歳までなど支払う予定だったのを、
ある時点で一括して残りを支払うことです。

払い済みにした方が、月払いや年払いで支払い続けたよりも払い込み総額は減ります。


『年払いと払い済み一時払い』
現状 年払い17,280円(一月あたり1,440円)
残り8年で138,240円

払い済み一時払い 136,406円 


総額では2,000円弱のお得です。
この程度の差なら年払いでもいい感じですね。


『今回払い済みにした理由』

今回は別の理由で払い済みにしています。

それは月々の支出を減らすためと、
払い済みによる利回りが十分だと判断したためです。


払い済みにすると年17,280円(月1,440円)の支出が減ります。
そのために必要な金額は136,406円です。


136,406円を何かに投資した場合で考えると、

17,280円 ÷ 136,406円 × 100 = 年利12.7%

年利12.7%でノーリスク(保険会社の破綻リスクはありますが)運用するのと同じになります。


払い済み終了まで期間が長いとこうはいきませんが、
今回は残り8年だったのもあり払い済みにすることにしました。



終身保険払済.jpg



スポンサーリンク






●関連カテゴリ

カテゴリの説明

住宅ローン

貯金、保険による貯蓄

医療保険、生命保険

火災保険、地震保険

株主優待、配当

電力自由化

節約

気になったニュース

新築打ち合わせ

太陽光発電

エコポイント、すまい給付金など

基礎工事

解体工事

上棟から引渡しまで

外溝工事

引っ越し

トラブル

家族との日々

日記



●生命保険について調べる

「生命保険」情報をAmazonで調べる

「生命保険」情報を楽天で調べる





posted by アキちゃん at 18:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 貯金、保険による貯蓄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。