2016年01月29日

東芝ノートパソコンのバッテリー回収の対象か調べました

昨日、東芝ノートパソコンのバッテリーに発火の恐れがあるので回収が発表されました。

コチラのサイトで型番などを入力すると回収対象か調べられるので確認しました。

確認は2段階あり、まず、製品型番だけを入力して対象の可能性があるか調べます。

可能性ありの人は、製造番号、
バッテリー部品番号、バッテリーシリアル番号を入力して確認します。


私の場合、製品型番で対象の可能性ありとでましたが、
製造番号、バッテリー部品番号、バッテリーシリアル番号での調査で対象外となりました。

ひとまず対象外でよかったですが、人騒がせな話ですね。



『バッテリーの製品番号です』
PCバッテリー.jpg



●関連カテゴリ

新築打ち合わせ

太陽光発電

新築保険、エコポイントなど

基礎工事

解体工事

上棟から引渡しまで

外溝工事

引っ越し

トラブル

カテゴリの説明



スポンサーリンク


posted by アキちゃん at 12:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。