『難しかった』のひと言に尽きます。
自分のレベルを超えた本を読むと、やたら時間がかかりますが、まさにそんな感じでした。
同じことばかり書いてあるようで、微妙に違う内容でした。私がわからないだけで、本質をついているのかもしれません。
『これはすごい!!!』という感じはないですが、『何か変だな』という感じはあります。消化不良ってやつですね。少しずつ理解できていくのかもしれません。


書名 :マーフィー 眠りながら、『思い』をかなえる
著者 :J・マーフィー
訳者 :マーフィー"無限の力"研究会
出版社 :三笠書房
読む目的:マーフィーの法則とは何かを知る。
ページ数:205
所要時間:8時間
『心に響いた言葉/文面は本文より引用・編集』
・自分の希望があたかも既にかなえられたかのように、頭の中で思い描くことが大切なのだ。
・願う時は、常に自分の目標とするものをはっきりさせて願う。
・自分の計画は自分一人のものにしておくこと。
・人は心の中で考えている通りの人になる。
・私は、自分の魂の船長であり、自分の運命の主人です。
・生まれたときの自分の心は、踏まれたことのない大地のよう。
・私は今、私たち二人の心、情緒がすべて調和されたことを知っています。それによって、私たちは仲良く平和的に交流するのです。
・至上の力、完全なる自己は、あなたの中に存在するのです。
・心の姿勢を変えることで、あらゆるものが変わる。
・私を悩ませるものも心を乱すものもありません。私はくつろぎ、心は平和です。
・豊かさが自分の心を支配している。
・人は一心に何かを願うとき、初めのうちは自分で意識して夢や理想を願うのですが、しばらくすると、今度は夢や理想の方がその人を支配するようになる。
・たぶん、五年後にはうまく教えられるだろうと思っていた。あのままだと五年後も同じだっただろうと今、考える。
・もしあなたが完全に許していたとしたら、その根はもうそこにありません。
・生命のすべての恵みを相手に祈ることによって、その根を引き抜くことです。心から祈り、相手を解き放つのです。
・何でも公然と行わなければいけません。なぜなら、何であれ、ずっと隠し通すことはできないから。
・自分が登れる高さには制限がない。
・同時に二つのことを考えることはできないことを思い出すのです。恐怖は殺すのではなく、建設的な想念で置き換えるのです。
・自然は、どんな種類のものであれ、極端を嫌います。
・永遠のものは存在しません。あらゆるものは変化するのです。
・講演をするときは、『私を通して無限の力が考え、話し、行動します。これは素晴らしいことです』と肯定しなさい。
・話すとは与えること。恨みという不快な感情を建設的な気持ちに交換することです。
・人が真理に対して心を開いておらず、それを受け入れる気持ちがないときは、どんなに説得しても、変化を受け入れることはできません。
・真理を広める最善の方法は、真理を生きること。
・私は無限の力で満たされています。
【関連する記事】
- テレビ台がやっと来ました!
- まだ桜は咲いてます
- 100万回再生を越えました!
- 1-2-Switchをやってみました。
- ゼルダ新作ブレスオブザワイルドをやってみました!
- テレビ台が届きました。
- スプラトゥーン2の先行試射会が楽しみです。
- S+になりたいな
- Tポイントを12,377ポイントもらいました
- ブルーレイレコーダーを買いました。
- ゲーム用に4Kテレビを買いました
- 期間限定ポイントの有効な使い方
- Nintendo Switch を定価で予約できました!
- 久しぶりの神戸
- Youtubeのチャンネル登録者が2,000人を超えました!
- ネット断ちをしました
- 今年も終わりです
- スーパーマリオランをクリアしました!
- スーパーマリオランをやってみました
- iTunesカードを初めて買いました
今までアキちゃんさんって、わたしにワクワクを与えてくれる人だったけど、(上から1・2位で)
今日、このページを携帯から見て、「学びの友」という、垣根さえ超えてしまったようです(笑)
マーフィー!私も昔数冊読みました〜
夢や目標をリアルにイメージし潜在意識に叩き込む!
夢が叶った未来の自分から今の自分へ、手紙を書いたこともありましたよ^^
出張中なので自宅に戻ったら読み返して
見ます〜!
私は学生の時に「逆に願うと叶う」というのがありました。
どんなに一生懸命願っても反対ばかりになるので反対を願ったら本当に叶ったんです!
その日から逆を願うようになりました。(笑)
それも一応「マーフィーの法則」????
携帯からも見れるのですね。
知りませんでした。
のっちさん。こんにちは^^
マーフィー読まれていたのですね。
手紙を書くのいいですね。
ホントに夢が叶いそうですね。
りずむさん。こんにちは^^
逆に願うと叶うこともあるのですね。
潜在意識は奥が深いですね。