独学では厳しいのではないかと思います。
下記サイトを参考までに・・・

【関連する記事】
- テレビ台がやっと来ました!
- まだ桜は咲いてます
- 100万回再生を越えました!
- 1-2-Switchをやってみました。
- ゼルダ新作ブレスオブザワイルドをやってみました!
- テレビ台が届きました。
- スプラトゥーン2の先行試射会が楽しみです。
- S+になりたいな
- Tポイントを12,377ポイントもらいました
- ブルーレイレコーダーを買いました。
- ゲーム用に4Kテレビを買いました
- 期間限定ポイントの有効な使い方
- Nintendo Switch を定価で予約できました!
- 久しぶりの神戸
- Youtubeのチャンネル登録者が2,000人を超えました!
- ネット断ちをしました
- 今年も終わりです
- スーパーマリオランをクリアしました!
- スーパーマリオランをやってみました
- iTunesカードを初めて買いました
でも講座を受講したのは、かなり前…
2級FP技能士という資格が誕生する前です。
2002年1月&5月の試験で惨敗…(泣)
試験制度がAFP資格審査試験⇒2級FP技能検定試験に変わるので出題傾向も変わってくるし…
っていうより社会人としての経験が浅かった当初、
言葉1つ覚えるのに苦労。
提案書も(汗)だくになりながら作成…
何でブランクがあったかの詳細はニモ凛のブログにてご紹介しております☆
お時間ある時で宜しいですのでご覧になって下さい!