セルフイメージ、USPの作り方について書かれていました。中井塾のコンテンツの中でも一番いいところな気がします。
ワークが沢山あって、やっているうちに気づきが沢山ありました。 特に、自分の中で成功を制限している点があるのに気付けたのがよかったです。成功を許可するワークもあったので有効活用できました。
2年前にセルフイメージのワークをして作ったのですが、今回バージョンアップすることができました!2年間になりたい自分が変わっていたことに気づきました。
いいタイミングでこの本が読めてよかったです。

書名 :自分ブランド構築術
著者 :中井隆栄
出版社 :インフォトップ出版
読む目的:人脈を広げる。
ページ数:190
所要期間:2日
『心に響いた言葉/文面は本文より引用・編集』
・私の感覚では、漠然としたイメージではなく、明確なイメージができた時点での願望実現確率は50%くらいだと思っています。
・言語化したものを誰かに伝えてみて、反応を見ながらブラッシュアップしていくという「行動」が必要になります。
・かなう夢だから心に宿る。
・USPは伝わらないと意味がありません。
・セルフイメージ同様、USPも必要に応じて、後から変更しなければならないのです。
・人は変われます。なりたい自分にはなれるのです。
・名刺交換をした際、いきなりパンフレットを渡してきて営業を始める人もいますが、これでは良い人脈はきづけません。
・「相手のために、相手のために」という姿勢の方が、最終的にはメリットとして自分に帰ってきます。
・アドバイスをするときに注意してほしいのは、相手のことをいろいろ聞いた上で、相手のことを理解してからアドバイスをする、ということです。
・「あっ、この人と話をしてみたい」「この人の話がきいてみたい」と思った人がいたら、自分から積極的に名刺交換をお願いする。その際、茶道で言うところの「一期一会」の精神で、目の前の人に対して一生懸命関わる。相手からアドバイスをいただき、こちらからお返しにアドバイスを送らせていただく。
【関連する記事】
- テレビ台がやっと来ました!
- まだ桜は咲いてます
- 100万回再生を越えました!
- 1-2-Switchをやってみました。
- ゼルダ新作ブレスオブザワイルドをやってみました!
- テレビ台が届きました。
- スプラトゥーン2の先行試射会が楽しみです。
- S+になりたいな
- Tポイントを12,377ポイントもらいました
- ブルーレイレコーダーを買いました。
- ゲーム用に4Kテレビを買いました
- 期間限定ポイントの有効な使い方
- Nintendo Switch を定価で予約できました!
- 久しぶりの神戸
- Youtubeのチャンネル登録者が2,000人を超えました!
- ネット断ちをしました
- 今年も終わりです
- スーパーマリオランをクリアしました!
- スーパーマリオランをやってみました
- iTunesカードを初めて買いました
オタ系の子いいねーwwwww
ちょっとコスプレしてくれって言ったらネコ耳メ イ ドになってくれたしなぁwww
本人もノリノリでしまいには喘ぎながら「にゃーん」とか言ってたしなwww(*゚∀゚)・∵. ブハッ!!
あーでもこれかなり八マるねwwwちなみ次は巫女のカッコさせる予定wwwww
http://EnvI.StrowcruE.net/zxhak-p/