今回はFXの情報商材について情報交換しました。
情報商材もいろいろあるんですね〜という感じです。
一年前にもしましたが、だいぶ状況が変わっているようです。
またしばらくしたらやりたいですね〜
参加してくださった皆様、ありがとうございました☆
詳細はサークルHPか、以下活動報告をご覧ください。
http://fxsurge.seesaa.net/
≪活動報告≫
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
FXサークルSurgeでは≪私のオススメ情報商材≫をテーマに、FX座談会、意見情報交換会を行いました。
座談会は、以下2つの質問に対し、参加者の皆さんに答えていただく形で進められました。
『購入してよかったり、評判がいい情報商材は?』の問いには、
・MIGHTY FX-S サイン通りに売買するだけ。自動売買も可。
http://www.mightybiz.sumomo.ne.jp/
・MAXシステム 見てないとだめだが、勝てる。
http://fxkasegu.com/max/
・シャークファンドのシグナル配信 pips保証がついている。データが公正。
http://www.shark-fund.com/
・eブック白書 投資・資産運用編 情報商材を評価している。
http://www.ebook-hk.com/investment/
といった意見がありました。
『これはダメだ!という情報商材は?』の問いには、
・未来予想型FX-RAYS 詐欺商材
http://park2.wakwak.com/~fx.rays/index.html
・FX-AAA 応用すればいいが、サイン通りだと負ける。
http://www.profit-spiral.com/fxaaa/
・FX MAX Weekly リーマンショックでボロボロに。
といった意見がありました。
その他、情報商材を利用することに関し、
メリットは、売買サインがでるのでルール通りに売買できる。
デメリットは、商材に頼り過ぎて、自分の力がつかない。
といった意見がありました。
テーマの後は、各自で質問を出し合い、参加者の方たちに答えていただきました。素朴な疑問をみなさんに答えてもらえるというのはいいものですね。
サークルに参加された全ての方がそれぞれの夢を実現されることを、心から願っています。
では、ここで、参加者の声を紹介します。(公開の了承を得られたもののみ)
Q1.今日のセミナーでのあなたは気づきは何ですか?
・情報商材を上手に活用したら良いと思いました。本で情報を得るより口コミの方が参考になりました(佐藤光輝さん)。
・やはりみなさま、情報商材は気なっているようですね(naoさん)。
・情報商材はものによっては利益がでるもの、マイナスになるもの、色々あるということ。
・知らない情報商材がまだまだ沢山あるということ。よさそうなのもある(A.M.さん)
Q2.このセミナーを受けて、48時間以内にどんな行動を起こしますか?
・本日の検証ですね(naoさん)。
・おすすめに上がった情報商材をチェックしてみる。
・インターネットで検索して調べてみる(佐藤光輝さん)。
・商材のページをチェック(A.M.さん)
「今後のサークル活動予定」
8月23日(日)(神戸・六甲道)
FX座談会・意見情報交換会
「移動平均線、ボリンジャーバンド」
詳細、お申し込みはサークルHPから
http://fxsurge.seesaa.net/
【関連する記事】
- テレビ台がやっと来ました!
- まだ桜は咲いてます
- 100万回再生を越えました!
- 1-2-Switchをやってみました。
- ゼルダ新作ブレスオブザワイルドをやってみました!
- テレビ台が届きました。
- スプラトゥーン2の先行試射会が楽しみです。
- S+になりたいな
- Tポイントを12,377ポイントもらいました
- ブルーレイレコーダーを買いました。
- ゲーム用に4Kテレビを買いました
- 期間限定ポイントの有効な使い方
- Nintendo Switch を定価で予約できました!
- 久しぶりの神戸
- Youtubeのチャンネル登録者が2,000人を超えました!
- ネット断ちをしました
- 今年も終わりです
- スーパーマリオランをクリアしました!
- スーパーマリオランをやってみました
- iTunesカードを初めて買いました