今回の参加者は私も含めて11名、大勢の方に参加していただけました。
前半は、オーストラリアを中心にファンダメンタルズについて、後半は、事前に質問があった「売りから入るコツ」「利食いのタイミング」について豪ドル円でのトレードを具体例に使い、お話を伺いました。お話の後は、質疑応答に十分な時間をとっていただき、盛り上がりました。
オーストラリアは経済も好調、雇用環境も良く、鉱物資源も豊富で、財政も黒字です。オーストラリアのファンダメンタルズのよさを再確認しました。
今回いらした3名の方は、FXコールセンターで電話による注文受付を担当されていて、売買注文の際に相談にものっていらっしゃるということで、当然といえば当然なのですが、ファンダメンタルズ、テクニカル両方にたいへん詳しく、とても参考になり、お話を聞くことができて本当によかったです。
サークルの後は、証券会社の方々と、サークルメンバーの希望者で、軽い食事会を行い、証券会社の方々が帰られた後も、場所を変えてP.M.10:00近くまで、FXについて話し込んでしまいました。(サークル終了はP.M.4:30)
次回のサークル活動は10月21日(日)に意見・情報交換会を行います。
テーマは「私のFX成功談&失敗談」です。
自分自身の過去のトレードを振り返り、他の方の経験から学びましょう!
実は、これまで利用していた南八幡会館が、突然10月より日曜午後が休館になってしまいました。
そのため、新しい会場の手配が間に合わず、10月7日(日)はサークルをお休みします。
10月21日からは、コミスタこうべ(JR三宮徒歩15分、阪急春日野道徒歩10分、阪神春日野道徒歩5分)で第一、第三日曜午後に行います。
コミスタこうべ→http://www.kcc.zaq.ne.jp/comista/traffic_info.htm
コミスタこうべは、廃校になった小学校を改装した研修施設です。昨日、事前調査のため訪問しましたが、入ると懐かしい雰囲気に包まれました。これからが楽しみです!